もう一度見たい「伝説の教師」

お題「もう一度見たいドラマ」

 

 

松本人志中居正広 主演の「伝説の教師」

 

知っているでしょうか?

 

かなり話題になったドラマでした。

 

僕が一番 覚えているのは

 

テスト中に生徒がカンニングをしているシーン

 

クラスメイトが松本人志演じる教師にチクります。

 

それを受けての返しは

 

「おお、まあ、次からバレへんようにせえよ。」

 

でした。

 

何という破天荒教師。

 

無茶苦茶ですが人情味があって、筋が通っている。

 

こんな先生がいてくれたら学校って面白いのになあ、、、

 

と思っていました。

 

f:id:moto_homuresu_kyousi:20200109232811j:plain

今ではあり得ない共演!!!!

 

実際、自分が教師になるとは、当時、夢にも思っていませんでしたw

 

んでもって、自分が教師になって、このドラマを見ると

 

「こんな先生はあり得ない」ということです。

 

ドラマはドラマ。

 

現実は現実。

 

大半のドラマの教師は、現場には求められていないし、いたとしても

 

やっていけません。

 

夢みてんじゃねえよ

 

っていうのが本音ですね。

 

「伝説の教師」

 

再放送や、DVD発売して欲しいドラマの一つです。

 

 

【今日の格言とツッコミ】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◇格言

・わが道に茨多し

 されど生命の道は一つ

 この外に道なし

 この道を行く

 

by:武者小路実篤

 

◆ツッコミ

・行ってらっしゃい。ところで、名前 なんて読むの?

金だよ金

お題「貯金の方法」

 

貯金の方法として有効なのは、「天引き」ですよね(^^

毎月の給料から自動的に引かれていく方法です。

 

僕も親からすすめられました。

 

とはいえ、僕は天引きはやってません。

 

では、何をやっているかというと、、、、

 

「500円玉貯金」

 

 

です!!!!

 

これは、かなり効果があると思います。

 

買い物や旅行に行った際、財布の中になるべく五百円玉が残るように、会計をする。

 

 

これだけです。

 

家に帰ったら、貯金箱(百均で売ってる○○万円貯まるシリーズ)

 

に入れていく。百円玉も全部一緒に入れていく。

 

シンプルイズベスト。  

 

本当にこれだけw

 

 

f:id:moto_homuresu_kyousi:20200108230149j:plain

100均貯金箱特集!工作アイデアからかわいい100均貯金箱をご紹介! から引用

 

 

めっちゃ簡単な上に、めっちゃ貯まります。

 

ドンドン貯まります。

 

天引きと違って、目に見えて貯まるので自己肯定感アップできます(^^♪

 

 

是非、やってみてください。

 

 

 

【今日の格言とツッコミ】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◇格言

・わかるだろうか・・・・人生には解決なんてないのだ。ただ、進んでいくエネルギーがあるばかりだ。

そういうエネルギーをつくりださねばならない。

解決はそのあとでくる。

 

サン・テグジュペリ

 

◆ツッコミ

・よく分かんないけど、エネルギーは性欲だ!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【元ホームレス教師】毛布の温かみは幸せの証だ。

お題「起きて最初にすること」

 

早起きは三文の徳

 

と言います。

 

これは、本当なんでしょうか?

 

「早起き」というのは、何時に起きると早起きなんでしょうか?

 

3時?

 

3時半?

 

4時?

 

平日の平均起床時刻を調べました。

 

2011(平成23)年の社会生活基本調査によると、6時37分だそうです。

 

この日本全体の統計を見ると、最も起きる人が多い時刻は6時だそうです。

 

で、6時30分までには6割の人が起きているといいます。

 

統計的に、早起きの基準は6時と言っていいのではないでしょうか。

 

僕は、大体5時に起きます。

 

起きて色々とします。

 

でも、この季節たまらないのは・・・・・

 

 

毛布でモフモフすることですw

 

いやあ、あの気持ち良さはヤバいですよね?

 

二度寝の気持ち良さ、半端ない。

 

 

f:id:moto_homuresu_kyousi:20200107202722j:plain

毛布は掛け布団の上にかけるのが正解」は本当? から引用

 

 

 

 

この季節。朝は起きれないですよね。

 

なんだかんだで起きるんですけど。。。。

 

人間の最大の敵は

 

「めんどくさい」

 

 

これは、間違いなく一理ありますね。

 

 

 

 

【今日の格言とツッコミ】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◇格言

・人生は石材なり、これに神の姿を彫刻するも悪魔の姿を彫刻するも、各人の自由なり。

by.スペンサー

 

◆ツッコミ

・せっかくなら美女を彫刻しよう!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【元 ホームレス教師】神に会えたら言っとけ 放っとけってな。

「宗教」と聞くと、何だか胡散臭いイメージを持つ人が多いと思います。

 

色々と世間を騒がせた

 

オ〇ム真理教

 

 

ブルーハーツのベースの人が入っている

 

幸〇の科学

 

なんかが有名ですよね。

 

実際、宗教って何個あるんだ?

 

と思って調べてみました。

 

文化庁が公開している「宗教年鑑平成27年度版」によると、

 

日本国内だけでも、

 

180000 以上の宗教があるらしいです。

 

いや、多いわ!!!!!!!

 

「宗教の自由」ったって自由過ぎるだろ。

 

神様も大変だよ。。。。

 

僕は、基本的には

 

宮本武蔵 先生の

「神仏を尊びて、神仏に頼らず」

 

を信条としています。

 

f:id:moto_homuresu_kyousi:20200106211100j:plain

宮本武蔵 先生の名言

 

勧誘されたら断りますが、やってることに関しては、別にどうのこうのは言いません。

 

実際、友達に幸〇の科学の人もいます。創〇学会の友達もいます。

 

心の拠り所は人それぞれ。それで良し。

 

 

で、本題に入るんですが、時々通る道に目立つ看板があるんです。

 

えらいベッピンなおばちゃんが本と一緒に写ってて、

 

「誰だあれ?何の本だ?」

 

と思ってamazonで買ってみました。

 

 

あなたがそこで生きる理由

あなたがそこで生きる理由

  • 作者:高橋佳子
  • 出版社/メーカー: 三宝出版
  • 発売日: 2017/10/23
  • メディア: 単行本
 

 

ごめんなさい。僕は中古で120円ぐらいで買いましたw

 

届いて、開いて、初めて、あれは宗教の看板だったのかー!!

 

と気付きました。

 

よく考えたら、ググるなりしたら済む話しでした・・・・

 

内容は、納得する所もありました。

 

成功哲学」と通じる所もありますね。

 

潜在意識だとか、魂とか。

 

一番良いな!と思ったのは、

 

「あなたしか果たせない使命がある」

 

そう、その使命を探して、みんな生きてるんだよなー!

 

と納得。

 

30代から、「心」の部分を見つめ始める人が多い。と何かの本にありました。

 

じゃあ、僕の今、一番大切な使命は何だろう?

 

「裕福になること」ですよ

 

バンバン金稼いで、幸せのメンタルを分け与えることですよ。

 

金だよ金。

 

まずは俺が幸せになるんだよ。

 

やったるで!

 

という気になりました。

 

f:id:moto_homuresu_kyousi:20200106212604p:plain

ベルセルク」でグッときた名言wwwww(画像あり) : ちゃん速 から引用

 

神様、おいら頑張るぜ。

 

だから、今は少し放っといて。見守っといてね。

 

ちなみに、高橋佳子 先生(先生でいいのかな?)の本は、もう1冊買ってるんです。

 

また、レビューします。

 

 

【今日の格言とツッコミ】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◇格言

 

・人生は学校である。そこでは幸福より不幸の方が良い教師である。

 

◆ツッコミ

・俺、教師だけど、教師が嫌いなんだよね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

【成功法則】新年の計は元旦に無し

今日読んだ本に書いてありました。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

①ダイエットで減量する人の95%はまた太る。しかも、かなりの割合で もとの体重を

上回る結果になる。

 

②心臓発作を起こした後でも、食事や運動の習慣を変えようとする人は7人に1人しか

いない。

 

③新年の誓いを立てた人の25%は、1週間にはそれを放棄している。半年後には6

0%の人がやめている。平均的な人は同じ新年の誓いを10回立てて、そのたびに失

敗している。

 

④組織変革の試みの70%は、最終的には失敗している。

 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 

 

やはり強い意志が 必要だ!!!

 

というのはありふれた意見です。

 

 

③について考えていきます。

 

「信念の誓いを元旦に立てる。」

 

 

 

f:id:moto_homuresu_kyousi:20200105112941j:plain

 

これの何が問題なのでしょう?

 

 

考えてみると、お正月は冬休みで時間がある状態です。

気持ち的にも「さあやってやる!!」と気持ちも燃えます。

 

それで、「あれも・これも」と盛り込んでしまいます。

 

休みが終わって、仕事が始まると、元の時間が無い状態に戻ります。

 

当然、立てた計画は

 

「できなくなります」

 

そうなると

 

「自己肯定感が下がります」

 

それを、毎年、無限ループしてるんですね。

 

要は、大ぶろしきを広げすぎ!!!

 

僕は、新年の誓いや計画はそれまでに1つ足すぐらいにしてます。

 

そして

 

 

「今までやっていたことを1つ無くす」

 

何でもいんです。

 

you tubeの時間を10分減らす。

とか

ゴロゴロする時間を10分減らす。

とか

 

スクラップ&ビルドですね。

 

負担はなるべく少なく、手間が掛からないように。

 

ルーティンにできるように。

 

そうしないと意味が無いです。

 

「誰にできることを誰よりもやる」

 

これが、成功法則の1つと、昔、教えて頂きました。

 

破綻した、ネットワークビジネスの人でしたけどw

 

 

 

 

【今日の格言とツッコミ】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◇格言

女性を創造したということは、神の第二の間違いであった。

 

by.ニーチェ

 

◆ツッコミ

・神様、間違ってくれてありがとう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【ドS×ドS=ただのS?】ぷぷっ。バカを晒したわね。

最近、白髪が気になる 元ホームレス教師です。

 

人間には色んな種類の人がいますね。

様々な分類があります。

 

例えば、

 

「天才と秀才と凡人」

 

「男と女」

 

「勝者と敗者」

 

「強者と弱者」

 

などなど。。。

 

大人になってくると

 

登場する「SかMか」の分類。

 

人それぞれですが、僕はSです。

 

いや、ドSです。

 

昨日久しぶりに「名言集」の類の本を読みました。

 

はい、これ 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

グサっと痛いけど超やる気が出るドSな言葉

グサっと痛いけど超やる気が出るドSな言葉

 

 

まあ、色々とドSに書いてあります。

1つ紹介すると。

 

体育で友達に「一緒に走ろう」って言われなかった?

でもみんな先に行って、亀みたいに置いてけぼり。

悔しいと思いなさいよ。そこからが勝負よ。

 

みたいな事が書いてあります。

 

このドSな本を、ドSな僕が読むと、どうなるのか?

 

そう思って読んでみました。

 

 

 

【結果】

 

何も変わりませんでした。

 

まあ、そうですよね。

だって、これタイトルよく見たら「やる気が出る」って書いてあるので。

「やる気の無い人」をターゲットにした本なんですねw

 

僕、今やる気十分なので。

 

やる気の無い時に、これを読んでやる気が出るか?

 

と言われると、、、AVとか観た方がマシかもしれないですねw

 

 

【今日の格言とツッコミ】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◇格言

・幼にして謙遜なれ、弱にして温和なれ、壮にして公正なれ、老いては慎重なれ。

 

ソクラテス 

 

◆ツッコミ

・どこでも いつも 誰とでも 笑顔でなんか いられまへん!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

【金は天下の回りもの】新しい時代の お金儲け

金は天下の回りもの

「回りもの」というぐらいですから

「回るルート」があるのやそうでございます

 

ですから、ルートのニアーバイ(近く)にいる人には お金が入って来るし

ファーラウェイ(遠く)にいる人には お金は 入ってこないのでございます。

 

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 桂枝雀 による 落語「高津の富」の出だしです。

 

僕は、落語がけっこう好きです。

特に、桂枝雀 立川談志 は良く聞いてます。

 

お金と言えば、親から「汗水たらして稼ぐものだ」と教えられました。

「あんまりお金の話しをするのは良くない」とも。

 

僕は小学生の頃からお金が好きでした。

「お金が欲しい。お金が欲しい。」と言っていました。

 

諸説ありますが、徳川家康が、「士農工商」という身分を作って、お金を稼いでいる「商人」を一番下の身分にして、「お金を稼ぐ奴は卑しい」というイメージを作ったらしいです。

 

お金を稼ぐのが「悪い」ことになったので、おかげで国民全員が「そこそこ貧乏」になっちゃった。

 

らしいです。

 

学校で教えられることもないし、大人も教えてくれない。

みんなお金が欲しいはずなのに、お金の話しをしたら陰口を叩かれる。

 

現代のお金に対する価値観、お金儲けに対する方向性

 

この本は入門編として最適です。 

 

 

 

クラウドファンディング・オンラインサロン など出てきますが、単なるお金儲けの本でもありません。

 

大切なのは、信用・人間力 ということになりますかね。

 

【今日の格言とツッコミ】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◇格言

・急がずに、だが休まずに。

 ゲーテ

 

◆ツッコミ

・どーしろってんだよ!。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー