【ラーニングピラミッド】ゾンビの横行

本屋さんに行くと

 

「アウトプット」

 

をキーワードとした本が並んでます。

 

そもそも アウトプット の意味って何でしょうか?

調べると

 

①出力する

②生み出す

③発信する

 

という意味だそうです。

 

では、アウトプットは 何故良いのでしょうか?

 

という所で、根拠に使われる図があります。

 

これです。

 

 

f:id:moto_homuresu_kyousi:20200101083353j:plain

ラーニングピラミッド

 

要は、アウトプットした方が学習は定着しまっせ!

だから、アウトプットさせたらええねん!!

そんな研修・授業をしなはれよ!!!

 

と、なってくるんです。

この図は一時期、多くの場で活用されました。

 

3年ぐらい前から、教育委員会の研修でも頻繁に目にしました。

 

ところが、なんですよ

 

 

オーストラリアの教育学者David Jonesのブログで内容が簡単に紹介されていますが、

このラーニング・ピラミッドのもとになる信頼性のある調査は存在しない

 

そうです。

 

なんと、考案したとされるNational Training Laboratories自身、

 

もとになる調査結果を持っていない

だから調査の詳しい方法もわからず、例えば結果項目の「Practice by doing」(原文)をどう定義したのかもわからない(もしご存じの方がいたら教えて下さい)。

 

 

ラーニング・ピラミッドは、

もう50年以上も昔の根拠がないという指摘がなされている「モデル」と言われています。

 

アクティブラーニングを推進したい人には都合がいいし、そういう人の実感を支えてもくれるけれど、「せいぜいその程度のもの」として扱うのが妥当かな、と思います。

 

 

通称「ゾンビ図」と呼ばれているものです。

 

 

じゃあ、アウトプットは意味無いの?

 

と言われると、そんな事はありません。

 

f:id:moto_homuresu_kyousi:20200101085113j:plain

https://president.jp/articles/-/11175?page=1 より引用

「人に教えることで学びが深まった経験がある」と答えた人の割合は、1500万円台で85.9%。部下がそれほど多くないはずの500万円台でも、79.5%の人が経験ありと回答した。(ここまで 引用)

 

 

要は、信頼性のある根拠を示してね。って思うんです。

 

巷に溢れる「エセ科学的根拠」を疑ってみるのも面白いですよ。

 

 

 

【今日の格言とツッコミ】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

格言

自分一人で石を持ち上げる気がなかったら、

二人でも持ち上がらない。

 ゲーテ

 

ツッコミ

・いや、上がるでしょ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー